腰痛:仙腸関節の痛み

h100

階段で片足がつまずき体を支えようとして反対の足を出したが、その足も階段にぶつけて転倒。左膝の内側の靭帯を痛めた。 膝の痛みをかばって歩いていたためか腰が痛くなったと言う方が来院。

腰痛でも痛む場所があるので詳しく聞くと、右側の下の方と言う。触診しながら場所を特定すると仙腸関節付近に痛みが出ている。この方は時折首の痛みで施療に来るのだが、普段は腰痛を訴える事は無い。 膝の痛みもあるので検査をすると特にひどく靭帯を痛めてる様子は無い。冷湿布をしていたが、自宅では氷水によるアイシングを勧めた。

骨盤の検査では立った状態で壁に手を着いてもらい、片脚を持ち上げる検査を行うのだが、施療前は右脚が上げづらいようであった。腰椎の可動検査では左に曲げづらく、腰椎も左側に凸を作っている。

骨盤と腰椎の調整を行うと膝上げの検査で右側の膝を上げやすくなったと言っていて、痛みもだいぶ治まったようである。 やはり、体のどこかを痛めると全体のバランスが変わり、どこかが痛む事がある。

今回の方は、ゴルフを趣味にしている方なのだが、膝のじん帯を痛めてる事と右の仙腸関節の状態が安定するまでゴルフは禁止とした。

『腰痛は動いて治せ。』という話しがネット上や出版物によく出ているが、原因によっては悪化させる事もあるので、気になる事があったら連絡を頂きたい。痛めた場所や痛め方によっては安静にする必要がある事も多い。

ページの先頭へ