1895年D.D.パーマーによって創始され、ギリシャ語で「カイロ」とは「手」を「プラティコス」は「技」という意味であり、二つを組み合わせ「カイロプラクティック」=「人の手による技」という意味になります。
耳の聞こえなかった使用人の脊柱を矯正したところ、聴覚が回復したといわれています。この事からパーマーは背中の歪みが種々の症状を招くことを見いだし、その矯正法を体系化しました。
Q&A
具体的にどのようなことをするのですか?
カイロプラクティックでは、主に脊柱、骨盤の歪み(カイロプラクティックサブラクセイションと呼んでいます)がいろいろな病気の原因と考え、その歪みを正す事(アジャストメントといいます)で種々の症状を取り去っていこうとするものです。
もちろんすべての病気の原因が身体の歪みというわけではなく、各種検査で異常がないのに何か調子が悪かったり、痛みが続いているという場合などに非常に有効です。
背骨ってズレるの?
よく「背骨の何番がズレてますね」とかレントゲンで「骨盤が歪んでると言われた」という言葉を聞きますが、ほんとに背骨がズレとどうなるでしょう?
ここで簡単に背骨(脊柱)のお話しをしましょう。
背骨は、頚椎が7箇、胸椎が12箇、腰椎が5箇で合計24箇の骨(一つ一つを椎体といいます)とその下に仙骨という三角形の骨が積み木のように重なってできていて脊柱と呼ばれています。
そして一つ一つの骨は、丈夫な靭帯でつながれその周りをたくさんの筋肉がついていて、身体を前後左右に曲げ、右に左に捻じることができます。この脊柱の中には脳から繋がっている脊髄が入っていて脊髄からはたくさんの神経が出ています。
ですからもし本当に背骨がズレてしまったら大変なことになってしまいます。(以前ドラマで背骨をズラすお話しがありましたね)半身不髄や時には命に関わることが起きてしまいます。
では、ズレてるというのはどういう事でしょうか。
レントゲンで見た場合全体的な歪みのことと思われ(事故などでは本当にズレてることがありますが)、カイロでは全体的な歪みと共に各椎骨の動きの悪さを指して解りやすいように「ズレ」と表現しています。
カイロプラクティックって痛いものですか?
ほとんど痛みはありません。
ただし、検査や患部を触れるときには多少痛い事があります。
そしてテレビなどで「ボキボキ」骨を鳴らしているのを見ますが、実は骨を鳴らすことはすっきりしたり良くなったように感じるだけで、本当は関節にとっていいことはありません。長く続けるとその関節はどんどん悪くなっていきます。
施療所をお捜しの時に参考にしてください。もちろんカイロプラクティック川崎ではそのようなことはありません。
こんな症状に有効です
- 頭痛(偏頭痛、筋緊張性頭痛など)、目の奥の痛み、頚部の張り、痛み、寝違え、むち打ち症
- 腕、手指の痛みやしびれ肩の痛み(四十肩、五十肩)、肘(テニス肘、ゴルフ肘)、手首の痛み
- 背中の痛みや張り
- 腰痛、下肢の痛み、しびれ股関節、膝関節や足関節の痛みや捻挫の後遺症 便秘や慢性的な内蔵障害、生理痛
- 自律神経失調症による不定愁訴
- 各種スポ−ツ障害 etc