肩の痛み・自己調整方法

sholder ad

本日いらしたクライアントさん。先月、右肩の痛みを訴えていた。やはり、痛みは続いていて、「腕がだるい」と言っていた。病院にも行ったようだが、首からだろうという事でレントゲンを撮り、リハビリでおもりを持って腕を振る、いわゆるアイロン体操と呼ばれる事をしたというのだが、やはりあまりよい感じが得られなかったのだろう。一度で止めたと言っていた。

この方の右肩は、『ゆるみ』のタイプなので、肩から腕を引き伸す様な治療は行ってはならないのだ。ゆるみのタイプでは、前に腕を伸ばし肘を曲げ多状態で、肘を体の内側に動かすと、肘が顔の中心まで行かない事が多く、痛みもある。 ストレッチなどでは、この状態で反対側の手で肘を引っ張る様にするのだが、これも行わない方がよい。ゆるみの肩関節はすでに筋肉(棘下筋)が引き伸されているのである。したがって、ストレッチを行うと余計に筋肉を痛める事になる。

自己調整の方法

1.上記の状態でストレッチではなく反対の手で肘を押さえて、軽い力で肘を後ろに3〜5秒くらい引く様にして、瞬間脱力をする。これを3〜5回くらい行う。

2.風呂で湯につかっている時に、腕を体の横に付けて、肘を前に曲げて前腕を前にする。手を開き手のひらを内側に向けて、手首ではなく腕全体内側と外側に大きく動かす。水の抵抗で肩の内旋筋と外旋筋を鍛える(鍛えると言っても筋肉を強くするのが目的ではない)

3.写真にある様な器具を使う方法もある。言葉で書くと解りづらいのだが、仰向けになって、ハンガーの斜めの部分を握って天井側に腕を伸ばす。車のハンドルを回す様にハンガーを左右に回す。肩の痛みが出た時には痛みが出る寸前で回すのを止める。これを左右に20〜30回くらい行う。

この器具は自分の肩関節調整用に作ったものだが、ハンガーに2Lのペットボトルをひもでくくり付けただけのものであるが、2kgくらいの重さで肩関節を密着させハンドル回し運動で関節の可動域を広げ、変位を調整する事が出来そうである。ハンガーの斜めの部分がちょうどいい角度に思える。
本日のクライアントさんに使用したところ調整前と調整後は可動域がずいぶん広がっていた。自分で簡単に作れるので肩の痛みがある方はお試し戴きたい。 調整後は15〜20分くらいのアイシングが効果的。

ページの先頭へ